今週のひと <173>
ホラー「着信あり2」で映画初主演 |
写真をクリックすると
インタビュー記事が見れます。
|

ミ ム ラさん
ここをクリックしてください。 |
|
|
携帯電話を伝わってくる恐怖を世界中に伝播させた「着信アリ」。前作の大ヒットを受け、続編「着信アリ2」が2月5日、全国東宝系で公開されます。主演にミムラ、恋人役に吉沢悠、瀬戸朝香を迎えた第2弾。新たなステージで新たなキャストによる恐怖。主演のミムラさんに伺いました。
|
|
 |
 |
UR都市機構は募集家賃の見直しをし、中部支社での見直し後の平均家賃は54,400円、見直し前と見直し後は100円の引き下げとなると発表、引き下げについては先月1日から、引き上げは4月1日からの実施となります。
募集家賃の見直しは、分譲マンションとの競合や団地周辺環境の変化による市場家賃水準の変動に合わせたもの。中部支社で引き下げとなるのは、鳴海団地、岩倉団地、高森台団地、中央台団地、9番団地、アーバニア大須、アーバンドエル新栄、笹川団地の8団地1,000戸、引き上げとなるのは200戸。据え置きは58,000戸で適用対象となるのは、年間約15,000戸の見込みです。
引き上げとなる家賃の平均は、見直し前83,800円に対し、見直し後は85,800円で2,000円の見直し。引き下げとなる家賃の平均は、見直し前60,300円、見直し後57,800円、見直し額は2,500円です。
今回最大の引き下げとなったのは、鳴海団地の建て替え対象外の3DK(67・19平方b)。78,600円の家賃が71,200円となり、7,400円の引き下げ。継続家賃は、3年ごとの見直しとなっており、今回は改定されません。
全国自治協では、各団地で空家が目立つ状況のなか、周辺家賃を正しく算定し、もっと家賃を引き下げるべきだと要求しています。
楓健年全国自治協代表幹事の話 今回の措置は、評価仕様で上回った金額をその範囲内に戻すということで、引き下げという表現は的確な表現ではないと思う。
|
|
 |
 |
奥様ジャーナル・ユニバーサルライフの共催 |
|
  |
ピッキングなどの住宅侵入盗による被害がクローズアップされていますが、最近の警察庁のデータによれば、住宅等侵入窃盗は過去10年で33%増、件数は123%と急激に増加しています。また、身の危険を伴う侵入窃盗は過去10年で91%増となっています。
そこで、奥様ジャーナルではユニバーサルライフと協力、みなさんにわが家の安心・安全対策を考えていただこうとヤマナカ各店で「防犯・防災フェア」を開催しています。
ピッキングによる侵入は、平成13年に減少したものの、依然として多発。最近は、サムターン回しを始めとする錠以外の部分の弱点をついた侵入手口が増えています。
中でも空き巣ねらいの侵入方法としては、一戸建ての場合、ガラス破りが74%ともっとも多いのです。1階ベランダ、居間の窓やドアのガラスを割り、無施錠の窓やドアなどから侵入します。マンションの場合ですと、玄関から合鍵やピッキングで侵入したり、1階のベランダから窓ガラスを破ったり、高所のベランダでは無施錠の窓から侵入というケースもあります。
窓からの侵入には、投石破り、ライター等を使って窓ガラスを焼ききるもの、バール等の用具を使って打ち破るもの、ドライバー等の用具を用いてガラスをこじ破るもの、サッシ戸をゆすってクレセントをはずす手口があります。対策としては、中間膜で防犯性能を高めた防犯ガラスやフィルムを取り付ける、ロック機能付きやかぎ付きクレセントを取り付ける、ツーロックにする、などですが、トータルで防犯を考えないと、防犯効果は期待できません。防犯性の高い商品を選んで設置し、ご近所の方々と防犯意識を高めることが「安心・安全」なまちづくりや防犯対策には一番必要でしょう。
奥様ジャーナルでは読者限定で専門調査士による防犯調査も行います。通常8,000円のところ、先着10名様に限り、無料です。
申し込み先 ユニバーサル 【電話】0120(949)404
フェアの日取りは次の通りです。
アルテ中島=3月2日〜7日、アルテ岡崎店=3月18日〜21日
|
|
 |
  |
災害時にコンパクトで多機能な「TOSHIBA 防まつ形充電ラジオ」が評判です。このラジオは、ハンドルを手回して発電し、充電できるのが一番の特徴です。
1分間約120回まわすと、ラジオは約60分、携帯は連続通話約3分(FOMA、デジタル3.6〜3.7V用、ドコモ、au、TU−Ka、Vodafoneに適用)、今流行の白色LED懐中電灯はライトは約30分、いざという時のサイレンは約5分使えます。もちろん、乾電池での対応もOKです。しかも、水がかかっても安心なように防水設計されています。手のひらに乗るくらいの小型サイズなので、手軽に持ち運びできます。いざという時のために、1人に1台、備えておきませんか。色は色はパールホワイトとファインレッドの2色から選べます。価格は4,480円(税込み)で送料別。
申し込みは、奥様ジャーナル 【電話】052−582−1071へ。
|
|
 |
 |
詳しくはここをクリックしてください |
2月の立春も過ぎると、空をゆく雲や風の冷たさもやわらいできます。奥様ジャーナルでは今年初の旬のバスツアー「早春の伊良湖岬に旅情を求めて…」を2月22日から25日の4日間、実施します。菜の花満開の伊良湖岬で春を満喫してみませんか。料金は、お一人さま5,900円(昼食・イチゴ・菜の花狩り付)です。 |
|
 |
大阪心斎橋 松前屋 あられの匠 白木 なごやあん
ここをクリックしてください |
|
中部新空港 セントレア 寸景(2月5日) |
 |
 |
 |
管制塔 |
屋上見送りデッキ |
ロビー |
|
|
|
|
読者プレゼント
どんどん 応募してね! |
|
トップへ |
|
バックナンバー
|
本紙をご希望の方はお気軽に当社までお問い合わせください。
|
|
株式会社 奥様ジャーナル |
TEL 052(582)1071 FAX 052(582)0195 |
〒450-0002 名古屋市中村区名駅2-44-5 名駅パークビル9F
|
|