HOME | 最新号紹介 |旬のバスツアー |会社概要 |営業案内 |プレゼント


平成16年3月5日号(No.1502)
   今週のひと <155>

満開の花の香気「シャコンヌ」


写真をクリックすると
インタビュー記事が見れます。




名古屋在住の若手実力派ピアニストが
コロンビアから初のCD
           
広瀬 悦子さん
99年のアルゲリッチ・コンクール優勝以来、若手実力派ピアニストの頂点を築く一人として将来を嘱望されている広瀬悦子がこのほどコロムビアミュージックエンターテインメントから初めてのCD「シャコンヌ」を発売しました。彼女の表現力は情感と気迫にあふれ、完成度と即興性を併せ持ち、演奏は「満開の花」ともいえる香気に満ちたもの。広瀬さんにピアノにかける思いなどを伺いました。
プロフィル 
 3歳から才能教育研究会にてピアノを始める。1994年、パリ・エコールノルマル音楽院入学。99年、パリ国立高等音楽院を審査員全員一致の主席で卒業。同年、マルタ・アルゲリッチ国際コンクール優勝。数々の音楽祭に出演のほか、国内外の著名なオーケストラと共演。今年2月、CD「シャコンヌ」を発売。

生命保険を無料診断いたします
 あなたの生命保険を先着50名様にかぎり、ファイナンシャルプランナーが無料診断、相談に応じます。この無料診断は、ライフプランからご自分が掛けている保険すべてのご相談も受け付けています。この機会にわが家の保険を見直してみませんか。秘密厳守ですので、安心してご相談ください。
生命保険無料診断・体験者の声
主婦Kさん(46)、夫(54)、長男(18)、義母(78)の5人家族
 結婚して23年、夫は自営業で紳士服の既製品を扱っていますが、大手の安売り合戦で売り上げは減る一方。自社ビルを売却して借金を穴埋めし、貸倉庫で営業。まだ借金がかなり残っているのと、今春息子が大学に入学したため、諸経費がかかり、家計は火の車です。今まで、自営業だからとたくさん保険を掛けていたのですが、少しでも払い込み金額を減らしたくて、相談しました。FPの方に家計全般を見直してもらい、今なにが必要なのかを改めて考え、最適な保険に掛けなおしました。補償の高い保険を掛けすぎていたようです。
 年金制度改革の関連法案が閣議決定され、4月から国会で本格的な審議が始まります。少子高齢化で保険料を払う世代への負担が重くなり、年金制度を持続させるには、保険料に一定の歯止めをかける新方式の導入が必要なのです。法案の目玉は保険料に上限を設定し、支給する年金を調整する「保険料固定方式」の導入で、最終保険料率は18・3%(現行は年収比13・58%)、給付率は50%台を下回らないとしました。成立すれば、今年10月から保険料率が引き上げられる予定です。
 試算では、35年生まれの人の厚生年金の受給額は払った保険料(本人負担のみ)の8.3倍になるのに対し、55年生まれは3.2倍、75年生まれは2.4倍、95年生まれは2.3倍になります。今回の改正案は経営団体や労働団体はこぞって「保険料率が高すぎる」と主張し、年金受給者団体は「いまでも過半数が公的年金だけでは生活できないので、給付引き下げは死活問題だ」と反対しています。
 こうした状況のなか、我々はどう生活を守っていったらいいのでしょうか。生命保険、老後年金、住宅費、教育費などわが家の家計の見直し、ファイナンシャルプランナーに適正な保険かどうかを相談、将来にわたってのプランを作ることが大切です。
 本紙の「生命保険」無料診断・相談は専門家がご自分の保険に関する疑問や不安にきめ細かく対応し、“納得いくまでていねいに説明してくれる”と評判です。
 ご応募された方是認に冊子「ねんきんガイド」を差し上げます。
 「生命保険」の無料診断・相談のお申し込み
 はがきに〒住所、氏名、年齢、電話番号を明記し、〒450−0002/中村区名駅2−44−5、奥様ジャーナル「生命保険」係まで郵送かFAX052−582−0195で。こちらから連絡します、
問い合わせ 奥様ジャーナル?052−582−1071

家計簿を見直して見ませんか
 「婦人之友」が創刊100周年を迎え、各地で展示会が開かれていますが、名古屋友の会でも先月21日、22日、「家族みんなの生活学校第44回“手づくりはたのし”展示会―簡素で心豊かな手づくりの生活をねがって」(総リーダー手島泰子さん)が行われ、たくさんの人でにぎわいました。
 今年のテーマは、「持ちすぎない 食べ過ぎない、適量の生活をめざしましょう」で、9つの方面が1年間それぞれのテーマで活動したことを発表。「大切な持ちもの“時間”」コーナーでは、時間をいかにうまく使うかの実例、「物の持ち方は生き方です」のコーナーでは、調理器具と鍋のもち数調査、「家計簿をつけてみませんか」コーナーでは23年間の家計簿記帳の実例などを展示。今回はそのなかから「地球にやさしいエコライフ」を実践したコーナーをご紹介します。

 このコーナーを担当したのは、南山方面の70人。きっかけは名古屋市環境局が募集したエコライフのチェックをする家族にみんなで応募したことでした。「環境を守るとよくいわれるけれど、省エネ、節電は広がっていかないという新聞記事を読んで、自分たちも協力しようと思ったんです」と都島恵子さん(45)。ほとんどの家族が60項目のうち、30ポイント以上でエコライフをしていると認定。次なる行動は、電気、ガス、灯油、水道、ガソリンの毎月の使用量と金額を調査することでした。

エコライフを実践した都島さんたち(友の家で)
地球にやさしい
エコライフを実践

 都島家では、コンセントを省エネ型のスイッチ付コンセントに変えるとスイッチの消し忘れもなく、待機電力も減るのを実感。続いて湯沸しポットをやめて魔法瓶を使う、炊飯器の長時間保温をやめる、テレビを控え、ラジオを積極的に聞くなどを実践すると昨年の使用電気量が半分に減ったのです。
 「問題はガソリンでした。主人が週5日、通勤に使うと往復80`。それを週2日にしてもらい、あとはバスで通勤にする、という形で協力してもらうと、目にみえて効果がありました。何も考えずに生活をしているといかにガソリンを多く使っているかがわかりませんよね。こうして目標を決めると確かめられます」
 さらに都島家では、40Aを30Aに変え、夏場のエアコンを28度に設定、エアコンを使っていないときはプラグを抜き、ブレーカーを落とす、便座の暖房は、常にOFFにして吸着シートで代用。白熱灯から蛍光灯型電灯に変え、給湯器を使わないときはOFFに、一家だんらんの時間を増やせば、電気代もかからないなどの工夫を重ね、さらに使用量を半分に。
「毎月検針を見るのが楽しみになりました。1年通してやったことをグラフにすると感慨深いです。みなさんも簡単なことからはじめてみませんか」。

子どもたちも自分でシャツをたたむ練習



愛知スターズ
アイスホッケー
小中学生25人のチーム構成
父兄が防具や手続き
一カ月間は無料で体験
只今部員募集中!

 キムタクがアイスホッケーの選手になったテレビドラマをご覧になった方は多いでしょう。でもアイスホッケーは、マイナーなスポーツ。県内でも小中学生各3チームと少なく、サッカーや野球のようなヒーローも存在しません。そんななかで元気いい「愛知スターズ」をご紹介します。
 練習場所の一つ、大須スケートリンクをのぞくと、かわいいアヒルたちがフルスピードで滑りながらスティックを使い、パック(玉)を追って、ゴールに突進していました。同チームは小学生10人、中学生15人。
 杉本大輔コーチ(37)は「守りと攻めが激しくスピーディーにゲーム展開をします。基本的にぶつかり合いができ、6人のプレーヤー一人ひとりに責任が求められ、どのポジションでも得点を入れるチャンスがあるのも魅力です」。
 アイスホッケーを1カ月体験して「やる気になりました。すごく面白い」と長谷川拓巳さん(11)。小学1年生から続けている北村絢一さん(14)は「体はがっちりするし、ストレス発散になります。氷上の上の格闘技ですから」と楽しそうに話し、水野格さん(14)も「優勝したいし、高校に入ったら国体に出たい」というのはまんざら夢だけではなさそうです。
 チームに欠かせないのが父兄たち。新しい部員が入れば、手続きやその子に合う防具を手配します。練習は、スケートリンクの営業後なので午後8時からがほとんど。送り迎えはもちろん、大会に出ればアナウンスから得点を数えるまでオールマイティーにこなします。「息子にあるルールのもとで、ぶつかり合い、助け合う経験をすることが必要だと思ってアイスホッケーに決めました。みんなに注目されますし、非常にスリリングで親も興奮できます」と木村元昭さん(42)。
 同クラブでは、なんと1カ月間は無料で体験ができるとのこと。練習は、毎週土曜か日曜日。仲間になりたい人集まれ!
 問い合わせは、工藤監督
【電話】052−807−7413へ。http://stars-aa.web.infoseek.co.jp/

 オープン戦も終盤に差しかかり、いよいよ、球春の到来です。落合新監督のもと、ユニホームも一新し、巻き返しを図るドラゴンズ。“オレ流”ドラゴンズが、どんな戦いを見せてくれるか、楽しみです。本紙では、そんなファンの読者とともに、今年もドラゴンズを応援していきます。ドラゴンズへの熱い思いを、どしどし本紙までお寄せください。
東海団地少年野球チーム
鳴子ファイターズ
昨年、東海団地少年
野球春の大会で優勝

 昨年、東海団地少年野球春の大会で優勝した鳴子ファイターズ。11歳の12人が元気よく出場しました。
 同チームは創設29年、2年から6年まで34人の部員がいます。練習は土・日曜、祝日の朝8時から夕方5時まで丸1日。特にシートノックが厳しく、子どもたちも大変だとか。「監督は練習じゃないときは優しいし、友だちがいるから楽しい。優勝したのは、先輩たちだけれど、一生懸命練習しているからあたりまえだよね」と小木曽涼介くんの話にみんなうなずきます。
 宮崎貴義監督(49)は「強い元気のいいチームに育てているつもりです。練習は厳しく、試合で勝って楽しい思いをさせたいんです。僕たちの子どももチームで面倒をみてもらって育ててもらったし、勝って楽しい、負けて悔しい思い出、野球をやっててよかったという思いをさせてあげたい」とにこやかに話します。
 監督をはじめチームのほとんどがドラゴンズファン。「ぼくたち、福留選手のファンなんだ。足が速くて強肩、よく打つし、パワーもあるもの」と吉積大勢くん、小澤卓実くん、河野孝思くん。「立浪選手も守備がいいし、川相選手もバンドや守備がうまいよ」と宇野徳馬くん、松尾法弘くん。
 「将来は、プロ野球選手になりたいし、イチロー選手みたいになりたい」と夢は大きくふくらみます。「でもね、オープン戦、負けてばかりだもん。勝ってほしいな」と子どもたち。  
石田正明代表(55)は昭和29年、ドラゴンズが優勝したとき、「6歳でそれからのファン。家族みんな大ファンで、弟は幼稚園前だったのにスポーツ紙の選手の名前が読めたんだから」。生涯ドラファンというだけあって「試合に勝とうが負けようが、一喜一憂しませんよ。落合新監督のもとがんばってほしいな」と語っていました。

がんばれ!!ドラゴンズ 投稿募集
 ドラゴンズファンの応援メッセージ、選手の似顔絵、ドラゴンズに関する思い出やお宝グッズのお話などドラゴンズに関する投稿を募集します。住所、氏名、電話番号、年齢を明記の上、〒450−0002/名古屋市中村区名駅2−44−5、奥様ジャーナル「がんばれ!!ドラゴンズ」係へ郵送。
応募者の中から抽選でドラゴンズグッズを毎回5名様にプレゼントします。
シーズンのドラゴンズは、ベテランに加えて新戦力の活躍も大いに楽しみ。プロ4年目、1軍経験はほとんどありませんが、オープン戦では本塁打を放つなど、大活躍。パンチ力のある背番号53の内野手はだれでしょう。次のヒントのなかから一人、選んでください。

@森野選手 A中村選手 B仲沢選手
応募方法
 官製はがきにクイズの答えと、郵便番号、住所、氏名、年齢、電話番号を明記して、〒450−0002 名古屋市中村区名駅2−44−5 名駅パークビル6階 奥様ジャーナル「ドラゴンズクイズ」係までお送りください。正解者の中から抽選で、ドラゴンズグッズを3名様にプレゼントします。応募の締め切りは4月8日必着。

手荒れで悩んでいる人に朗報
皮膚保護クリーム

クリアーGハーモニー
皮膚保護機能と安全性で高い信頼性。オムツかぶれ防止などにも効果的
 手荒れで悩んでいる方にアメリカで最も開発された画期的な皮膚保護クリーム「クリアーG」が、爆発的人気を集めています。
ハンドクリームはいくら塗っても、一時的に皮膚を修復するだけで洗剤やシャンプーなどを使えば洗い流されて、手はカサカサのまま。その点、「クリアーG」は作業の前に塗り、皮膚を保護するための強力な保護膜を作ってしまうので、水や湯、洗剤、消毒剤を使用したとしても、手荒れの防止になるのです。
使い方はいたって簡単。仕事を始める前に手を洗い、「クリアーG」を皮膚にすりこむだけ。3〜6オングストロームの超微粒子成分が角質層に浸透し、第2の角質層を作り、外からの刺激物の浸透を防ぎます。しかも中からの皮膚呼吸や発汗作用も妨げないので、安心して使用できます。
 「クリアーG」の保護時間は約4時間。すぐ乾き、匂いもなく、その間効果が持続します。しかも、成分は時間をかけて皮膚から昇華していくので、洗い落とす必要はありません。
実際に医療現場で使われ、驚くべき効果を上げています。ぜひ、お試しください。
3本入(57c×3)、ミニサンプル(5c入)付で3,600円(税別)、送料込みです。
申し込みは、奥様ジャーナル事業部
【電話】052−961−0333、
   FAX052−961−0337へ。
体験者の声
 長いあいだ手荒れに悩み、ハンドクリームを始め、いろいろと試してみましたが、根本的な解決にはなりませんでした。
 奥様ジャーナルで皮膚保護クリーム「クリアーG」の存在を知り、早速使ってみたところ、二週間位でみるみる手荒れが良くなってきました。 朝と昼の二回塗るだけで、一日中手荒れを防いでくれるのは、水仕事の多い主婦にとって、大変ありがたい味方です。
        
(小牧市 島田かおる)



クリックしてね(^ー^)ノ4月

4月12日(月)、4月13日(火)、4月14日(水)、4月15日(木)

 この映画は、1999年4月アメリカのコロンバイン高校で起きた銃乱射事件をもとに描かれたドキュメンタリータッチの作品。
 鳥のさえずりが聞こえ、校庭ではアメフトの練習で走り回る高校生たちの声が響く。授業、図書室、カフェテリア、クラブ活動とごく普通の日常が淡々と流れていくなか、少年たちの危ういバランスが崩れ始めていました。その日もいつもと変わらぬ平和な1日になるはずだったのに…。カメラは実際の高校生たちからリアリティを引き出し、メランコリックで純粋、残酷な少年たちのみずみずしい感受性を引き出しています。映画を見終わった後の静かで強い衝撃は忘れ去ることができないはず。2003年カンヌ国際映画祭パルム・ドール&監督賞受賞。4月24日からシルバー劇場で公開。
3組6名様招待券プレゼント
 応募は、はがきに住所、氏名、年齢を明記し、奥様ジャーナル「エレファント」係へ郵送。4月2日必着。


 暮らしを見直す「はる・なつ・あき・ふゆ」(豆福主催)の料理教室から坂本廣子先生のイカナゴの釘煮をご紹介します。この釘煮は作っておけば常温で1年もちます。

材料 
イカナゴ新子 @体長5a以下なら1`A7a以上なら2`
しょう油@の場合180cc〜250ccA520cc
きざら(中双糖)@300cA500〜550c
ショウガのせん切り@30c(親指大)A50c(卵大)

作り方
@ イカナゴは鮮度が落ちやすいので、洗わないほうがしっかり仕上がります。
A ショウガは皮をむかずに千切りにする。調味料とショウガを鍋に入れ、強火で沸騰させる。鍋はイカナゴ1`なら直径18a、2`なら21aぐらいの寸胴鍋がよい。沸騰した煮汁のなかにとにかく少しずつ、指の間からポロポロ落とすように、煮立った泡が消えないように入れていきます。
B 全部入れ終わったら魚に常に煮汁がかかるように強火でグラグラ煮ます。途中で煮汁が上に上がらないときはその部分だけ、アルミホイルで落しぶたをします。
C 20分(1`)から45分(2`)で煮汁がなくなってくるので、鍋返しをして、全体に絡みつくようにします。火を弱め、魚がもつれたようになっていたら、菜ばしでほぐし、残りの煮汁をかけます。
D 焦げ付く寸前で火を止め、盆ざるやアルミ鍋に広げて、さっとさます。

ポイント
鮮度のいいイカナゴ(全体が青黒く透き通り、ピンクのハラワタが見えない)を買い、強火で炊きましょう。


 次回の教室は大人気の「ぬか床」です。
問い合わせは、
  豆福
  【電話】052−571−4057へ。




4月9日(金)〜4月18日(日)
A席 9,000円→7,000円
9,000円→6,300円
4月10日・16日・17日夜のみ
B席 6,000円→4,000円
             ■問い合わせ・申し込み
              名鉄海上観光船【電話】0120-594-360


  ルビィの☆占い      (蝶々を押してね)
    
(3月20日〜4月2日  あなたの運勢は。。。。) 

読者プレゼント
どんどん 応募してね!

トップへ

バックナンバー

本紙をご希望の方はお気軽に当社までお問い合わせください。
株式会社 奥様ジャーナル
TEL 052(582)1071  FAX 052(582)0195
〒450-0002  名古屋市中村区名駅2-44-5 名駅パークビル6F

株式会社奥様ジャーナル
ご意見、お問い合わせは okusama-j@k2.dion.ne.jp まで。

Copyright © OkusamaJournal All rights
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送