![]() |
![]() |
HOME | 最新号紹介 |旬のバスツアー |会社概要 |営業案内 |プレゼント | ![]() |
平成15年12月 19 日号(No.1497) | |||||||||||||||||||
![]() 『精霊流し』で親子の愛情を 清々しく描く |
![]() |
||||||||||||||||||
![]() さだまさしの原作をもとに、『精霊流し』を映画化 田中 光敏 監督 |
|||||||||||||||||||
日本を代表するアーティスト、さだまさしの自伝的小説を原作とした映画「精霊流し」がヘラルドシネプラザほかで明日20日から公開されます。長崎を舞台に、一人の少年が大人になっていく様子を温かく見守る人々。愛する母の愛の深さに心がしめつけられるような思いを見事に描いた作品は今年の話題作の一つ。映画「化粧師」で華々しい映画監督デビューを飾った田中光敏監督に伺いました。 | |||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
![]() 電源立地地域として原子力発電所のある静岡県浜岡町と電力消費地域の名古屋市周辺の人たちが参加して、スポーツ交流とエネルギーに関する情報提供の講演による交流会が先月23日に愛知厚生年金会館で開催されました。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
![]() お一人様 全7品で2500円(税別) 東山動植物園南にある東山ガーデンがこのほど四季彩献立「健康懐石」をはじめました。 そのきっかけは、渡辺英三社長がドクターストップで入院したことでした。「医者からカロリーが少ないものを食べなさいと言われ、それじゃ自分だけでなく、糖尿病や生活習慣病で食事療法に悩んでいる方に安心して食べていただけるようにとヘルシーな健康懐石を作ったんです」。 調理師がしっかり栄養計算を行い、低カロリーで低塩分の健康メニュー。実際に味わってみると一流の料理人が作っただけあって、重ね箱、造り、煮物、焼き物にも工夫がこらされ、もずく雑炊など、おいしさ十分。一つひとつ心を込めて作られているのが伝わってきます。 この「健康懐石」、全7品でお一人さまなんと2500円(税別)しかも、東山からの展望も抜群。冬の風情を味わいに一度、お出かけになりませんか。ちなみに1月、睦月の献立は「里芋と鴨の治部煮」などです。 ◆問い合わせ 東山ガーデン рO52−781-3111 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
![]() 明宝ハムのセットを販売します おいしいハムの代名詞ともなっている「明宝ハム」。このハムは昭和28年、岐阜県の明宝村で丹精に育てた良質な豚肉を原料に手作り作業で製造。着色料無料、防腐剤・酸化防止剤を使用していないということで、どなたにも安心して食べていただける商品です。昔なつかしい本物の味が評判で、一度召し上がった方からは、「もう一度食べたい」と絶賛されている明宝ハム。ご贈答用にもぴったりです。 奥様ジャーナルでは、明宝ハムのセットを次のように販売します。 A=明宝ハム2本入り(400c×2本)贈答用2700円、簡易包装2600円 B=明宝ハム(400c×2本)・瑞峰ハム(400c1本)贈3800円、簡3650円 C=明宝ハム(400c×3本)・スモークドハム(280c1本)・ポークソーセージ(300c) 贈5400円、簡5150円 D=明宝ハム(極)(700c1本)贈3900円、簡3700円 ■料金は送料、消費税込み
■申し込み 奥様ジャーナル事業部・中坪/ 052−961−0333 FAX052−961−0337 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
![]() 神宮東パークハイツ六ツ野自治会 熱田区の神宮東パークハイツ六ツ野自治会と都市公団は今月7日、「神宮東団地の『シンボル・クリスマスツリー』をつくろう!という催しを行いました。 ![]() 65歳以上の高齢者250人が集まる 中川区の戸田荘で先月30日、「第6回年忘れ会」が行われ、65歳以上の高齢者250人ほどが明正小学校に集いました。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
![]() 本紙が主催する「簡単にできるお正月料理教室」(キング醸造協賛、辻学園、辻クッキング名古屋校協力)が今月5日、名古屋駅前の辻クッキング名古屋校で開催され、かなりの応募のなかから40人が抽選で選ばれ、参加しました。みなさんは辻クッキングの橋本和弘校長の指導のもと、創業明治33年という老舗メーカー・キング醸造(本社・兵庫県加古川市)のみりんを上手に使ったお正月にふさわしい料理を楽しそうに作っていました。 講習会では、最初に橋本和弘辻クッキング名古屋校校長がそれぞれの料理を作りながら、ポイントをわかりやすく説明。たとえば@「ロールドチキンの照り焼き」は、鶏のもも肉を観音開きにするやり方やA「白菜の子宝和え」では白菜を繊維の方向に切れば、シャキシャキとする、たらこにみりんや酒を混ぜ合わせて火にかければ、臭みがとれる、Bの「たらのみぞれ汁」は、だし汁に最初からお酒を入れておけば、臭みがとれ、うまみがつくなど料理のポイントを話しました。 実際に調理実習にうつると、みなさんロールドチキンをタコ糸でしっかりと結んだり、卵白をもったりとするまであわ立てるのに一苦労。先生たちの手を借りながら懸命に取り組んでいました。 「鶏肉の観音開きの方法がわかってよかったわ。白菜も切り方によって、シャキシャキ感を出したいとき、しんなり感を出したいときなど使い分けるんですね。勉強になります」と伊藤ひろみさん(41)。台かつ代さん(53)も「おいしいですよ。お肉もやわらかいし、油っこくない。ヘルシーですね」。 料理教室に初めて参加した小谷恵子さん(32)は「こんな役に立つ料理教室があったなんて、知らなかったわ。またあればぜひ、来たいわ」と話していました。 【メニュー】 ![]()
@ 鶏もも肉は身の厚いところを観音開きの要領で薄く切り、厚みを揃え、フォークなどで皮の方からところどころ突き刺し、穴を開けます。 A @を15分ほどたれに漬ける。 B ニンジン、大根、サヤインゲンは塩を加えた熱湯で固ゆでにします。 C Aの汁気をふき取り、内側にBを並べて巻き込み、タコ糸などでしっかりと縛ります。 D耐熱容器にCを入れ、ふんわりと、でも隙間なくラップ材をかけて電子レンジで7、8分加熱します。 EフライパンにAのたれを入れ、火にかけ、泡が大きく消えにくくなるまで煮詰めて、Dの鶏肉にからめて照りを出します。 FEを切り分けてレタスと共に盛ります。お好みで粉山椒や一味を振りかけます。 ●料理ポイント 電子レンジで加熱することにより手軽に照り焼きができます。 【メニュー】 ![]() ■材料<4人分>
■作り方 @白菜は5a長さ、5_幅くらいの棒状に切ります。 ニンジンは5a長さ、5_幅くらいの短冊切りにします。 A白菜、ニンジンはゆでてざるに取り、熱いうちに塩を振っておきます。水にはとらずに冷まします。 Bたらこは皮を取り除き、子だけにします。小鍋にたらこと昔ながらの本みりん、純米料理酒を入れ、混ぜ合わせて火にかけ、混ぜながらたらこに火を通します。 CABが冷めたら混ぜ合わせ、いくらを添えて盛り付けます。 ●料理ポイント 白菜は水っぽくならないようにゆでた後は、水にとらずにざるにあげて冷やし、塩を振り、出てくる水分を絞りましょう。 【メニュー】 ![]()
■作り方 @たらは一人分2、3切れに切り、軽く塩を振っておきます。 Aしめじは小房に分けておきます。 Bぎんなんは水煮のものならそのまま、生なら殻を取り除き、塩ゆでし、薄皮を取り除きます。 Cかまぼこは薄切りを準備します。 D鍋に純米料理酒とだし汁を入れ、沸かし、たらとしめじを入れ、火に通し、ぎんなん、かまぼこ、大根おろしを加えてひと煮立ちさせ、アクを取り除き、味付けをします。 ●料理ポイント たらに火を通しすぎないように短時間で仕上げます。 【メニュー】 ![]() ■材料<4人分>
■作り方 @白玉粉に水、昔ながらのみりんを少しずつ加え、だまがないようによくすり混ぜます。 A卵を割りほぐし、砂糖を加え、泡だて器にすくってモッタリするまでよく泡立てます。 BAに@を少しずつ加えて混ぜ合わせ、フライパンで2枚焼きます。 C色づくまでひっくり返さない。色付きを確かめるときは生地の端を少しだけ持ち上げます。 D生クリームに砂糖を加えて、泡立てます。刻んだ栗を加えます。 EBの生地を冷ましてDのクリームを巻き込み、カットします。 ●料理ポイント フライパンに薄く油を塗り、ホットケーキを焼く要領で弱火で焼きます。 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
※※ 奥様ジャーナルジャーナル おすすめ商品 ※※ | |||||||||||||||||||
![]() 携帯充電器、防災用ラジオ、LEDライト、サイレンが ひとつの「手回し充電たまご」になった
災害時にとびっきり有用で、地球に優しい商品として発売以来、大きな反響を呼んだANABAS MG−100、名づけて「手まわし充電たまご」をご紹介しましょう。この商品は、今年4月に開催された「プレミアム・インセンティブショー」(東京)に出品され、エコロジーグッズ・コンテストのなかでエコ大賞を受賞。地方自治体や企業など各方面から評価を得て、「防災用品」として注目を得ています。 「手まわし充電たまご」の大きな特徴は、乾電池を使わず、手回しによる充電方式。消費電力が少なく、故障しにくいため、非常時、安全に避難できる明るさを維持しながら長時間使用できるように設計されています。 またライトだけでなく、いざという時にサイレンを鳴らし、ラジオを聞く、ケータイ電話の充電にも使えるというマルチ商品です。充電は「手まわし充電たまご」に付いているハンドルを左右どちらに回してもOK、子どもからお年寄りまで楽しく体験できます。 1分間(120回まわす)の充電で、ラジオが約60分間、ライトが約30分間、サイレンが約5分間、ケータイ電話が約3分間使えるというから驚きですね。 定価8,500円のところ、5,800円(税別)で販売先のアンプリライブが提供します。送料無料。 製 品 仕 様
【付属品】 |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
![]() あなたの運勢は。。。。(12月20日〜1月15日) ![]() |
|||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||
バックナンバー |
|||||||||||||||||||
本紙をご希望の方はお気軽に当社までお問い合わせください。 |
|||||||||||||||||||
株式会社 奥様ジャーナル | |||||||||||||||||||
TEL 052(582)1071 FAX 052(582)0195 | |||||||||||||||||||
株式会社奥様ジャーナル |
ご意見、お問い合わせは okusama-j@k2.dion.ne.jp まで。 |
Copyright © OkusamaJournal All rights |
SEO | [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送 | ||